>> P.12
03水溶性ビタミンWater-SolubleVitamins水溶性ビタミンは、水分代謝とともに失われやすいビタミンB群とビタミンCの総称です。私たちの身体の働きに関わるビタミンのうち、ビタミンB群やビタミンCのように水に溶けやすい性質をもつものを「水溶性ビタミン」と呼びます。水溶性ビタミンは血液などの体液に溶けて存在しますが、水分代謝に伴い、摂取後3〜4時間程度で体外に排出されやすいとされています。そのため、こまめに少量ずつ摂取することが、効率的な摂り方の1つといわれています。サプリメントを活用することで、こうした摂取スタイルを取り入れやすくなります。水溶性ビタミンの補給を効率化するタイムリリース(持続型徐放性)加工とは?水溶性ビタミンは体外に排出されやすいため、血中濃度を安定的に保つには数時間おきの摂取が理想とされています。しかし、夜間に何度も起きて摂取したり、日中の忙しい時間帯にこまめに補給するのは現実的ではありません。そこで、ケンビックスシリーズでは、水溶性ビタミンがゆっくりと溶け出して補給状態が長く続くタイムリリース加工を施した製品をご用意しています。▲タイムリリース加工あり有効成分がゆっくりと溶け出すので頻回摂取が難しい方に適しています▲タイムリリース加工なし有効成分が速やかに溶け出すので頻回摂取が苦にならない方に適していますビタミンCだけでも6種類の製品をご用意しておりますのでライフスタイルや健康状態に応じて、ご自身に合った製品をお選びいただけます。12Water-SolubleVitamins