>> P.18
04脂溶性ビタミンFat-SolubleVitamins脂溶性ビタミンは、肝臓や脂肪細胞などに貯蔵されるビタミンA・D・E・Kの総称です。身体の働きに関わるビタミンのうち、油に溶けやすい性質をもつビタミンA・D・E・Kは、脂溶性ビタミンと呼ばれます。脂溶性ビタミンは体内に蓄積されやすいため、摂りすぎによる影響が指摘されることもあります。ケンビックスシリーズでは、体内で必要に応じて活性型に変換される前駆体(非活性型)の脂溶性ビタミンを採用し、過剰摂取への配慮を意識した設計を行っています。脂溶性ビタミンの補給を効率化するミセル(自己乳化)加工とは?私たちが食事から摂取した栄養素は、血流に乗って全身の細胞に運ばれます。脂質は水に溶けにくく、そのままでは吸収や運搬が難しいため体内には脂質と水分を混ざりやすくする「乳化」という仕組みが備わっています。ケンビックスシリーズでは、乳化への配慮が必要な方にも取り入れやすいようあらかじめ乳化処理を施したミセル加工の脂溶性ビタミン製品をご用意しています。▲ミセル加工あり脂溶性成分をあらかじめ乳化することにより消化への配慮が必要な方も取り入れやすい製品▲ミセル加工なし消化への配慮が不要な方に向けたシンプルで続けやすい製品ライフスタイルや健康状態に応じて、ご自身に合った製品をお選びいただけます。18Fat-SolubleVitamins